こんばんは。
寒いですねー!!
最近はこの相棒たちと格闘の日々です。
世間はバーゲン真っただ中だったりするわけですが、
今は次の秋冬の企画をつめていっているところです。
来年の私の生活がここ1〜2ヶ月のがんばりにかかっているので(笑)
気が抜けない日々であります。
私の普段の企画の進め方をちらりと。
まず最初は自分にしか確実に理解出来ない、、絵を
ばばばっとメモ的に描き溜めていきます。
そこから次の段階に進めれそうな物には、
素材のイメージであったり、
ポイントとなるディティールのアイディアだったりを描き込んでいきます。
そしてパソコンで細かい仕様や付属などを描き込んだ
人さまに見せられる絵を描いていきます。
これが出来たらパタンナーさんや工場さんと打ち合わせする為の
仕様書と言われる書類をつくっていきます。
この間に使用する素材や付属なども同時進行で決めながら、
それらがばっちり揃ったところで、工場さんへサンプル依頼となります。
こんな感じでサンプルを1回、2回、、と作り直しながら、
ようやく展示会でのお披露目となるわけです。
まだまだ道は長いですが、じっくりと進めていきたいと思います。
徐々に春夏アイテムのデリバリーもスタートする予定ですので、
またアイテム紹介お楽しみに♩
では。
...